×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日快晴/楽しみにしていた花和銀吾の「創造主の機械観」/大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室で出会えた/展示作品のタイトルは少し違ったような気がする/写真集でしか見たコトが無かったので被写体の左目にフックが刺さっているコトを初めて知る/子供の頃に読んだ江戸川乱歩を思い出した/写されている被写体の魅力と撮影場所の不思議さと歯車やネジのリアリティー/閉館してからレクチャーが始まる/「その後の写真の美術」/ツマラナイ/丹平写真倶楽部や浪華写真倶楽部の話を期待して行ったのだが、レクチャーには全く出て来なかった/友人が行った時は作品解説も行われたらしいので運が悪かったのだろうw/
作品の保存を優先しているので会場は非常に暗い/でも思っていた以上に作品数が多くて良かった/しかし2000年以降の作品は無い/大阪市の財政難で作品購入が出来ないらしい/でも丹平写真倶楽部や浪華写真倶楽部に在籍していた方々の作品は素晴らしい♪/今から70年も前の作品/今日は関西アバンギャルドの作品に勇気を頂いた/入場料500円は安いから是非見に行くべし/3月23日まで開催中
追記
会場風景は隠し撮りだが、花和銀吾の作品は日本写真全集3の表紙撮影/本物を隠し撮りしようと思ったが無理だった
追記
会場風景は隠し撮りだが、花和銀吾の作品は日本写真全集3の表紙撮影/本物を隠し撮りしようと思ったが無理だった
PR
COMMENT FORM
COMMENT
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
最新コメント
[09/17 okajimax]
[01/18 photogino]
[09/16 okajimax]
[09/16 photogino]
[06/22 okajimax]
ブログ内検索
最新記事
(02/20)
(12/31)
(11/15)
(11/11)
(11/02)
(10/31)
(09/16)
(09/14)
(08/27)
(08/24)
(08/20)
(08/19)
(08/06)
(07/29)
(07/22)
(07/17)
(07/13)
(07/12)
(07/09)
(07/07)
最古記事
(11/28)
(11/30)
(12/03)
(12/04)
(12/06)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/14)
(12/18)
(12/23)
(12/24)
(12/25)
(12/27)
(12/28)
(12/30)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/06)
アクセス解析
カウンター