×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日薄曇り/2011年もすでに2月中旬が過ぎた/今年もバタバタ過ぎている/そしてビーツギャラリーも少しリニューアルして2月から再開している/2月はメンバー展を終えて東京徘徊にも行って来た/東京は面白かった/そして湘南にも行って来た/友人のノジョー君が配信しているUSTにも出演/お暇なら聞き流して下さいませ☆w
RadioNojyo 2011_Nov_13_001
RadioNojyo 2011_Nov_13_002
RadioNojyo 2011_Nov_13_001
RadioNojyo 2011_Nov_13_002
PR
本日大晦日/今年も今日で予定終了/ここ一週間ビーツギャラリーの改装工事を行っている/メインギャラリーのPタイルを剥がしてコンクリート状態にした/下地剤を塗り、黒と赤のペンキを混ぜた塗料を塗る/しかし配分の失敗で普通の黒/真っ黒は嫌だったので薄めて4度塗り/でも見た目は普通の黒になるw/今日はコーティング剤を塗って最終仕上げとする/Pタイルの頃と比べると雰囲気が変わる/やって良かった結果だったと思う/このブログも今日で閉鎖して最後にしようと書き込んのだが少し気が変わって取り敢えずまた放置しますw/ビーツギャラリーの再始動は2011年2月1日からの予定です/☆
「振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない」/寺山修司
「振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない」/寺山修司
久しぶりの個展「美」が無事に予定終了致しました/R18指定のような写真を通報しないで見て頂けてありがとうございました/前回展示した「4950」展とは全く違った写真を今回展示するコトが出来たのは大きな収穫だったと思っています/あるがままの現実を引き受ける写真と現実から何かを引き出す写真の違いが新しい収穫です/偶然にも僕の大好きなマン・レイの展示と同じ最終日を迎えれたのはレベルや規模を越えて僕には印象深い個展になりました/次回の個展は未定ですが、来年また新しいコトを楽しめればと思っています/友人に借りている9枚組「はちみつぱい」のCD聴きながら、マン・レイの言葉「無頓着、でも無関心ではなく」でまた始めようと思っています。
明日から久しぶりに個展「美」を開催します/本日無事に搬入を終えました/「美」と云う字は「大きな羊」と記します/大きな羊は写っていませんが宜しくお願いします/ギャラリーには3日間在廊しますのでお暇な方は遊びに来て下さいませ。
「美」okajimax 個展
場所 ビーツギャラリー
日程 11月12日(金) 18:00 - 22:00
11月13日(土) 13:00 - 22:00
11月14日(日) 13:00 - 18:00
「美」okajimax 個展
場所 ビーツギャラリー
日程 11月12日(金) 18:00 - 22:00
11月13日(土) 13:00 - 22:00
11月14日(日) 13:00 - 18:00
本日薄日/昨夜は友人カメラマンのノジョー君がビーツギャラリーに登場/彼は時々ユーストリームと云う個人放送を湘南から飛ばしている/今回は大阪ビーツGから「Radio Nojyo」飛ばす生放送に付き合うコトになる/機材トラブルに巻き込まれながら深夜から放送は始まった/興味が在ればお付き合い下さいませ/ホンマ長いですw
Radio Nojyo→前半
Radio Nojyo→後半
Radio Nojyo→前半
Radio Nojyo→後半
本日小雨/10月も今日が最後の日/今月は何も書かなかったのでこのブログも意味は無いようだ/来月11月12日から3日間だけ久しぶりに個展します/まだ何も出来ていませんがタイトルだけ決まっています/「美」/ホンマ無謀なタイトルを付けてしまったと後悔しています/このタイトルで7年前に写真展しようとして告知しているにも関わらずに挫折して写真展を中止した因縁の「美」です/前回は中止のお詫びとして牡蠣鍋を開催しましたw/今回はそんな予算も無いので写真展を開催する予定/珈琲でも飲みながらのお気楽な展示予定です/3日間は在廊しますので遊びに来て下さい/ホンマ「美」って何やろ?
ビーツギャラリー/個展「美」okajimax
11月12日p.m18:00-22:00
11月13日p.m13:00-22:00
11月14日p.m13:00-18:00
ビーツギャラリー/個展「美」okajimax
11月12日p.m18:00-22:00
11月13日p.m13:00-22:00
11月14日p.m13:00-18:00
本日晴れたり曇ったり/友人から安価で譲ってもらった富士のファインピクスS100FS/数回使って使いにくいデジカメだったのでカメラバックの中で眠っている/何を思ったか急に使いたくなったので充電を始める/ちょっくらコイツで作品撮りしてみよう♪
本日曇り空/9月初日記/一昨日仕事撮影したデータをmacに読み込んで作業を始めようとした/そしたらデータが開かない/フォルダ内のデータが存在するのに開かない/取り込む前にSDHCカードのフォルダ名を変更したのが問題だった/SDHCカードの中身もカメラでも画像が無いと云う表示が出る/そしてカードの名前を元に戻したりする/そうすると今度はフォーマットして下さいと云う表示に脅される/ホンマ脂汗まみれになる/悪戦苦闘の末に市川シルキーピクスの画像復活.comで何とか2Gのデータが復活した/一昨日はデジタルの恐怖で眠れなかった
追記
デジカメのカードは何でもええと思っていたから安いトランセンドを使っている/同じカードを4枚持っているので連写して書き込み時間を計ったら1枚だけ倍以上の書き込み時間を要するカードを発見/個体差が在るコトを知って少し焦る
追記
デジカメのカードは何でもええと思っていたから安いトランセンドを使っている/同じカードを4枚持っているので連写して書き込み時間を計ったら1枚だけ倍以上の書き込み時間を要するカードを発見/個体差が在るコトを知って少し焦る
今週のビーツギャラリーは「NON/COLOR3」展/今回からはデジタルモノクロ写真だけの展示にした/ビーツメンバーの半数以上はデジタルに移行している/民主主義的にデジタル社会になっているので少数の銀塩チームは肩身が狭いかも知れない/銀塩の良さを伝える努力不足に問題が在るので今回からデジタルオンリーとなる/ホンマ銀塩の良さを後世に伝える努力を惜しまないで欲しいと思う/僕もフィルムラヴな人達の写真を何枚も見て来たが銀塩でしか表現出来ない人はそんなに多くない/愛の無い酷いプリントを何枚も見せられた/最低なのはフィルムをラボに出してプリントもDPEで済ませる人達/ホンマ呆れてモノも言えないし、レトルト銀塩など見たく無い/モノクロ写真の面白さは銀塩もデジタルも自身の手で最初から最後まで面倒を見る作業だと思う
デジタルモノクロ写真展
「NON/COLOR 3」
出展者/内間悠太/生藤あき/okajimax/林成光/藤原勉/廣田修己/三上泰伸/村上潤
8月27日(金) 18:00 - 21:00
8月28日(土) 13:00 - 21:00
8月29日(日) 13:00 - 18:00
デジタルモノクロ写真展
「NON/COLOR 3」
出展者/内間悠太/生藤あき/okajimax/林成光/藤原勉/廣田修己/三上泰伸/村上潤
8月27日(金) 18:00 - 21:00
8月28日(土) 13:00 - 21:00
8月29日(日) 13:00 - 18:00
本日快晴/久しぶりに街写真を撮る/週末に読んだと云うか眺めた本「路上スナップのススメ/森山大道」で街写真の面白さを再確認/ホンマ森山大道と云うヒトは正直なヒトだと思う/ストレートな写真に対する思いに共感する/写真の中の路上生活者を再び始めようと思う
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
最新コメント
[09/17 okajimax]
[01/18 photogino]
[09/16 okajimax]
[09/16 photogino]
[06/22 okajimax]
ブログ内検索
最新記事
(02/20)
(12/31)
(11/15)
(11/11)
(11/02)
(10/31)
(09/16)
(09/14)
(08/27)
(08/24)
(08/20)
(08/19)
(08/06)
(07/29)
(07/22)
(07/17)
(07/13)
(07/12)
(07/09)
(07/07)
最古記事
(11/28)
(11/30)
(12/03)
(12/04)
(12/06)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/14)
(12/18)
(12/23)
(12/24)
(12/25)
(12/27)
(12/28)
(12/30)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/06)
アクセス解析
カウンター