×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日快晴/昼から仕事写真で京橋花月に向かう/お笑い芸人コンビYHさんを撮影/シグマの10-20ミリの10ミリ域で顔に寄りに寄って撮る/いつもはナマな光で撮っているが、今日は趣向を変えてボックスライト/10数枚撮って予定終了/最終的にモノクロになるのでコントラストを高く仕上げる/宅ファイル便で送る/今夜は「ROLLING BEATS REVIEW Ⅵ」展の搬入日/出展する作品を何も準備していない状況に途方に暮れていたらF君とM君が搬入に来る
4月9日(金)〜11日(日)
場所/ビーツギャラリー
企画展/「ROLLING BEATS REVIEW Ⅵ」
内容/街の写真とか
出展者/okajimax/藤原勉/益子典子/村上潤/吉田真啓
9日(金) 18:00 - 22:00
10日(土) 13:00 - 22:00
11日(日) 13:00 - 18:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[ コビーツ ]
グループ展「Seek」
内間悠太/廣田修己
4月9日(金)〜11日(日)
場所/ビーツギャラリー
企画展/「ROLLING BEATS REVIEW Ⅵ」
内容/街の写真とか
出展者/okajimax/藤原勉/益子典子/村上潤/吉田真啓
9日(金) 18:00 - 22:00
10日(土) 13:00 - 22:00
11日(日) 13:00 - 18:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[ コビーツ ]
グループ展「Seek」
内間悠太/廣田修己
PR
本日曇り空/昨日の撮影データレタッチ作業/昨夜と今日で6時間要する/約束の時間を少し遅れながらも無事に完了/自分の使っているmacの処理能力の限界を知る/レインボーマークがクルクル廻らなければ2時間で終わっていた作業だと思う/仕事を終えてウォーホルの花瓶を眺める
本日快晴/週末アンディ・ウォーホルのフラワーとモンローの絵柄が入った小さな花瓶を2個落札する/ウォーホル熱は冷めぬまま過ごす/今週末のビーツギャラリーは「ROLLING BEATS REVIEW Ⅵ」展/街写真はロック/そんなお題目で始めた写真展/今回は何も撮っていないし準備もしていない/他の出展者からの罵声が今から聞こえそうだ/昨日シグマSD10持って街に出てみたが桜を数枚撮って終わってしまった/写真を撮るより桜の枝をこっそり持ち帰ってウォーホルの花瓶に生けてみたかった/今日は久しぶりに仕事写真を撮りに梅田に向かう予定
9日(金)〜11日(日)
場所/ビーツギャラリー
企画展/「ROLLING BEATS REVIEW Ⅵ」
内容/街の写真とか
出展者/okajimax/藤原勉/益子典子/村上潤/吉田真啓
追記
Pデザイン事務所に集合してからディレクターのYさんと新しく梅田に出来る飲食店街に向かう/3時間で6店舗各3カットと云う強行撮影を終える/荒行を終えてYさんと北新地の裏の在るオープンバーでビールを飲む/クラブに出勤する高級なおねえさんを眺めながら飲むビールは旨い/Yさんが5月から事務所ビルの地下に在るスペースでギャラリーを始める話を聞く/パリとオーサカを結ぶギャラリーになるらしい/壮大なプランに僕も心ときめく/久しぶりに夕暮れの大阪も美しいと思いながらビーツに戻る
9日(金)〜11日(日)
場所/ビーツギャラリー
企画展/「ROLLING BEATS REVIEW Ⅵ」
内容/街の写真とか
出展者/okajimax/藤原勉/益子典子/村上潤/吉田真啓
追記
Pデザイン事務所に集合してからディレクターのYさんと新しく梅田に出来る飲食店街に向かう/3時間で6店舗各3カットと云う強行撮影を終える/荒行を終えてYさんと北新地の裏の在るオープンバーでビールを飲む/クラブに出勤する高級なおねえさんを眺めながら飲むビールは旨い/Yさんが5月から事務所ビルの地下に在るスペースでギャラリーを始める話を聞く/パリとオーサカを結ぶギャラリーになるらしい/壮大なプランに僕も心ときめく/久しぶりに夕暮れの大阪も美しいと思いながらビーツに戻る
本日晴れ/センバツ高校野球決勝戦/興南VS日大三/ネットTV観戦/延長で興南高校優勝/ホンマ素晴らしい試合だった
本日晴れ/昨日コーモンがひっくり返りそうな下痢になる/季節の変わり目はいつもながら体調不良になる/今日何も無かったかのように復活する
追記
アンディ・ウォーホルの ''Giant'' Size/買ったのはスモールサイズだったコトを今日知る/ホンマモンのジャイアントサイズをアマゾンで注文する/結果的に要らなくなったスモールサイズをG氏が引き取ってくれた/到着は2週間の予定
追記
アンディ・ウォーホルの ''Giant'' Size/買ったのはスモールサイズだったコトを今日知る/ホンマモンのジャイアントサイズをアマゾンで注文する/結果的に要らなくなったスモールサイズをG氏が引き取ってくれた/到着は2週間の予定
本日晴れ/楽しみに待っていたアンディ・ウォーホル「''Giant'' Size」が無事に届く/どのページを開いても面白い/情報誌ばかり見ていてアホになった脳に少し血が廻る/本と云う存在に圧倒された水曜日/代引き込みで4429円/円高に感謝する
本日晴れ/先日引っ越しされたPデザイン事務所の本棚に在ったアンディ・ウォーホル「''Giant'' Size」と云う作品集/漬物石のような重さと存在感/どうしても欲しくなって初アマゾンでポチッとしてしまう/今週末に届く予定
追記
今日も暇なので昼からDVD鑑賞/スティーヴン・スピルバーグ監督「ミュンヘン」/途中で少しダラけたが後半から盛り返す/70年代のイスラエルとパレスチナ問題がテーマ/中学生の頃に意味も解らず新聞で知ったハイジャックやテロ事件を思い出す/政治的な意味合いは今でも良く理解していない/そんなコトよりもカメラワークやライティングに心惹かれる映画だった
追記
今日も暇なので昼からDVD鑑賞/スティーヴン・スピルバーグ監督「ミュンヘン」/途中で少しダラけたが後半から盛り返す/70年代のイスラエルとパレスチナ問題がテーマ/中学生の頃に意味も解らず新聞で知ったハイジャックやテロ事件を思い出す/政治的な意味合いは今でも良く理解していない/そんなコトよりもカメラワークやライティングに心惹かれる映画だった
本日快晴/朝からケータイで高校野球観戦/昨日のプロ野球の開幕試合で阪神が勝って、今日は地元代表の大阪桐蔭が勝った/そんな気分の良い土曜日/今週のビーツギャラリーはナイトウヒロシ「 HEAVEN 」展/ビーツメンバー最年長者/自然の木々をカメラを真上に向けて撮っている/天上は天国?/そろそろ天国に呼ばれているのかも知れないw/奥のコビーツはメンバー展/僕は石の写真を展示中
追記
最近ケータイの調子が悪い/相手の声は聞こえるけど自分の声が相手に聞こえにくいらしい/心斎橋のauショップに修理に向かう/結局修理を止めて新しいケータイに買い替えるコトにする/担当者に希望を聞かれる/ワンセグ重視と答える/何台が見せて貰って1番下品な黄緑色の防水ケータイにする/データ移動の空き時間に近くのBOOK・OFFで時間を潰す/ミュージックマガジンから出ていた「ムーンライダーズの30年」と云う本を購入/時間になったのでauショップに戻る/受け取ってビーツに戻る/以前の機種はワンセグを見る時に便利な充電卓上ホルダーが在った/今回の機種も卓上ホルダーを購入したが全く意味の無いモノだった/そしてワンセグが重要なのに買ったのはモニターが回転しないタイプの機種だった/ちゃんと見て買わなかった自分が悪いのだがワンセグの時に便利だからと云うモノでは無かった/担当の人間はもう少し自社が扱っている機種を勉強すべきだと思うし、そして僕も勉強不足で軽はずみだった
追記
最近ケータイの調子が悪い/相手の声は聞こえるけど自分の声が相手に聞こえにくいらしい/心斎橋のauショップに修理に向かう/結局修理を止めて新しいケータイに買い替えるコトにする/担当者に希望を聞かれる/ワンセグ重視と答える/何台が見せて貰って1番下品な黄緑色の防水ケータイにする/データ移動の空き時間に近くのBOOK・OFFで時間を潰す/ミュージックマガジンから出ていた「ムーンライダーズの30年」と云う本を購入/時間になったのでauショップに戻る/受け取ってビーツに戻る/以前の機種はワンセグを見る時に便利な充電卓上ホルダーが在った/今回の機種も卓上ホルダーを購入したが全く意味の無いモノだった/そしてワンセグが重要なのに買ったのはモニターが回転しないタイプの機種だった/ちゃんと見て買わなかった自分が悪いのだがワンセグの時に便利だからと云うモノでは無かった/担当の人間はもう少し自社が扱っている機種を勉強すべきだと思うし、そして僕も勉強不足で軽はずみだった
本日雨/今朝書いた日記を削除するコトにする/自分の書いたコトを訂正するコトが在っても削除するコトは無かった/でも訂正文を入れるより削除するコトを選んだ/「突っ込み所満載」と云う表現を止めて自分が感じたコトを書く方が良かったのかも知れない/僕は人の死を茶化したりはしないが美化もしない
追記
朝、傘をさして銭湯に行ったら定休日/仕方ないので黒門市場の銭湯に行く/全身入れ墨のオジサンの横に座る/年季が入っているので色が少し悪いなぁと思いながら頭を洗う/スコシコワイヒトハタンガヨクカラム/朝風呂で気持ちよくビーツに向かう/ポストに茶封筒/ヤフオクで落としたマイルス・デイビス「ドゥーバップ」のCDが投函されていた/マイルス最後のスタジオ録音/以前から気になっていたアルバム/ラップやヒップホップとコラボするマイルス/もうカテゴリーなんてどうでも良くなるアルバム/気の抜けたコーラのようなマイルスも僕は好きだw
追記
朝、傘をさして銭湯に行ったら定休日/仕方ないので黒門市場の銭湯に行く/全身入れ墨のオジサンの横に座る/年季が入っているので色が少し悪いなぁと思いながら頭を洗う/スコシコワイヒトハタンガヨクカラム/朝風呂で気持ちよくビーツに向かう/ポストに茶封筒/ヤフオクで落としたマイルス・デイビス「ドゥーバップ」のCDが投函されていた/マイルス最後のスタジオ録音/以前から気になっていたアルバム/ラップやヒップホップとコラボするマイルス/もうカテゴリーなんてどうでも良くなるアルバム/気の抜けたコーラのようなマイルスも僕は好きだw
本日雨/卵の食べ過ぎで胃が重い朝/すき家に納豆定食を食べに向かう/定食のプレートには生卵が乗っていたw/昼から仕事写真のレタッチ作業を始める/最近のインタビューカットで撮る写真の殆どはインタビュー後に目線を貰って撮るコトが多いが、話をしている最中に撮る写真も面白いと再確認する/後は背景とライティングを工夫すればまた違ったインタビュー写真が撮れる/そんなコトを考えながら作業を終えて宅ファイル便でT編集者に送る
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
最新コメント
[09/17 okajimax]
[01/18 photogino]
[09/16 okajimax]
[09/16 photogino]
[06/22 okajimax]
ブログ内検索
最新記事
(02/20)
(12/31)
(11/15)
(11/11)
(11/02)
(10/31)
(09/16)
(09/14)
(08/27)
(08/24)
(08/20)
(08/19)
(08/06)
(07/29)
(07/22)
(07/17)
(07/13)
(07/12)
(07/09)
(07/07)
最古記事
(11/28)
(11/30)
(12/03)
(12/04)
(12/06)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/14)
(12/18)
(12/23)
(12/24)
(12/25)
(12/27)
(12/28)
(12/30)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/06)
アクセス解析
カウンター