×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
追記
初めて馬券を買ったのが1990年の日本ダービー/芦毛の人気薄のホワイトストーンを買っていた/3着に頑張ったけど馬券は外れた/その年の有馬記念/ホワイトストーンを応援したけどまた3着だった/引退する芦毛のオグリキャップが優勝した/馬券は外れたけど熱い気持ちになった/そのオグリキャップが事故で亡くなる
PR
本日雨/今週のビーツギャラリーはビーツメンバーの林成光「林成光 2007~2010春」展/4月に東京で個展された作品の抜粋と雑誌取材「KIX MAGAZINE」で上海に行った時の未発表作品/不思議な光感が魅力的です/やっぱり名前に「光」が入っている意味が良く判るw/明日4日の18時まで展示しています/そして来週9日からは「10年目のビーツギャラリー」展/現在のビーツメンバーの挨拶のような展示です/当初4人で始めたメンバーも入れ替わり立ち替わり現在は16名/10年も良く続いたもんだと思いますw/来年で10周年ですが光り輝くようなコトになっていればと思っています☆
本日晴れ/6月1日は「写真の日」と云うコトで、6月は「月間写真オーサカ」展を開催、そして昨日で終了する/大阪で写真を考え、そして大阪で写真活動している人達の大阪へのラヴは見た人にとってどうだったのだろう?/それぞれの立っている位置から見た大阪は少しダサくて少し悲しい写真が多かったような気がするw/大阪を真っ直ぐに見つめ、大阪を撮る人達の場所としてのビーツギャラリーはもう少し続けたいと思う
本日雨/昨日まで2日間は仕事写真/データの整理とレタッチ作業/天候不良と体調不良/親知らずのような鈍痛が続く/そして不調のサインは脳に届く/死んだように眠りたい
本日曇り空/朝から必要としないモノを捨てる努力を始める/途中で眠くなって昼寝する/ダメダメ人間の月曜日が始まる/夕方、ビーツに行く/メンバーのG氏が新しいDVD映画と551の豚まんを持って来てくれた/久しぶりに食う551は旨い/ポルトガルVS北朝鮮/サッカーの怖さを知る試合/そして来月7月のビーツギャラリーは「10年目のビーツギャラリー」展と「ONE DOWN, ONE UP」の2人展に参加/過去の写真を今の解釈でレタッチする予定/「ネガは楽譜でプリントは演奏」と云う巨匠アンセル・アダムスの名言を実行/夜、ウェス・モンゴメリーの演奏する「FLY ME TO THE MOON」を聴きながら過去のデータをチェックする
本日曇り空/本日「大阪ラヴweek1」展の最終日18時まで/それぞれの大阪ラヴ/両思いは難しいw/でも片思いでも思いが在れば救われる?
「大阪ラヴweek1 」展
場所/ビーツギャラリー
出展者/okajimax/内間悠太/オノナホヨ/タウラボ/辻まゆみ/松本光司/三上泰伸/吉年佐弥子
「大阪ラヴweek1 」展
場所/ビーツギャラリー
出展者/okajimax/内間悠太/オノナホヨ/タウラボ/辻まゆみ/松本光司/三上泰伸/吉年佐弥子
本日雨/今週のビーツギャラリーは「大阪ラヴ」展week1/昨夜が搬入/でも今月からビーツメンバーに参加しているM氏が来ない/多分来週と勘違いしているのだろう?と温情で考える/スペースが空いたので穴埋めのために僕が参加するような流れになる/急な代打要員なので参加する作品に悩む/テーマは大阪ラヴ?w/出展作品が街写真だらけなので禁じ手として仕事で撮った大阪のお笑い芸人の写真をプリントアウトするコトにする/再レタッチする時間が無いので納品したデータをキヤノンの安いマット紙でプリントアウトする/雑誌っぽい紙質で良い感じになる/そんな作業を楽しんでいたら来週展示と勘違いしていたと思っていたM氏が夕方に搬入するコトになる/代打が必要としなくなる/でもプリントが数枚出来たので奥のクーラーの無いコビーツでコッソリ展示するコトにする
本日晴れ/芦屋のギャラリーでガラス作品展を開催している友人M嬢の最終日に向かう/作品とギャラリーの雰囲気が良い感じでマッチしていた/そして作品が売れると云うのは羨ましい/若い女性が数点買っていた/頭の中で売れる写真とか考えるが空しいので止める/最近観た映画/「犯人に告ぐ」☆☆/「STAE OF PLAY 」☆☆☆/「今日も僕は殺される」☆☆/「クワイエットルームにようこそ」☆☆☆/「CAPOTE」☆☆☆☆☆/「ウルトラミラクルラブストーリー」★/今年観たDVD映画で個人的に最高に問題作で最低な娯楽映画でダントツなのは「ウルトラミラクルラブストーリー」/これが商業映画として劇場公開出来たと云うコトが凄い/主演は松山ケンイチと麻生久美子/横浜聡子監督作品/次の作品を観てから監督の評価が問われると思うけど次は観れるのだろうか?/介護された知的障害映画から介護を外したら本当に面白くなると思うけど、商業と介護は少し似ているから本当に狂うコトは商業映画では阻止される/脳と云う存在やら意味を考える
本日雨/昨夜ケータイで書いた日記を間違ってビーツブログの方に貼ってしまう/赤面しながら削除する/そんなアホな間違いをするぐらいに昨夜の「日本VSカメルーン」の試合にはコーフンしたw/ホンマ一昨日見た悪夢が真逆に幸福な現実になった/ワールドカップは国と個人のプライドの戦争だ/負ける戦争でも少しの運とかで奇跡は起こる/神風が吹いた昨日の初戦だった/何だか今日は腑抜けな1日を過ごす
本日曇り空/昨日で「ROLLING BEATS REVIEW7」展が予定終了/ギャラリーNのH氏が登場/ビール飲みながら久しぶりに話す/そして夕方から街写真の今後を参加メンバーで考える反省会/ビーツシェフY君のベジタリアンカレーが予想以上に旨かったので食い過ぎる日曜日/本日月曜日/日本がカメルーンに0対5で負ける悪夢を見た/左肩が重い月曜日の朝/ビーツに向かう/和歌山ロケのpdfが送られていてレイアウトを確認する/思っていたより色味が普通な感じだったので数枚の再レタッチを試みるが、結局は初めに送ったファーストテイクのデータを使って貰うメールをS編集者に送る/今週も暇な感じなのでG君に借りているDVD映画日和
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
最新コメント
[09/17 okajimax]
[01/18 photogino]
[09/16 okajimax]
[09/16 photogino]
[06/22 okajimax]
ブログ内検索
最新記事
(02/20)
(12/31)
(11/15)
(11/11)
(11/02)
(10/31)
(09/16)
(09/14)
(08/27)
(08/24)
(08/20)
(08/19)
(08/06)
(07/29)
(07/22)
(07/17)
(07/13)
(07/12)
(07/09)
(07/07)
最古記事
(11/28)
(11/30)
(12/03)
(12/04)
(12/06)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/14)
(12/18)
(12/23)
(12/24)
(12/25)
(12/27)
(12/28)
(12/30)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/06)
アクセス解析
カウンター