×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日雨/ホンマ暇なので今日も部屋の片付けを始める/必要なモノは何も無いので全て捨てる気持ちだったが、変色した袋の中から昔の写真を眺めたりしていると今ならこう撮れるとかを考える/そして悔やんだりする/でも今も昔もそんなに進歩が無い自分も知る/フィルムカメラのシャッターを押したり昔のレンズを眺めながら少し寒くなった9月も終わる/今日捨てたモノ/古い年賀状と好きだった人からの手紙
PR
本日晴れ/昨日のライヴ/DP1で録ったカットマンブーチェの音を聞いたら殆どが音割れしていて残念ながら聴けない/違法行為に対する天罰だが写真は違法行為でアップしたw/ベーシストが変わるとカットマンの音楽性も変わる/変わるコトは悪いコトでは無いけど、新しく生まれ変わらないと意味が無い/過去に縛られず惑わされず、次回のステージが楽しみ♪
追記
カットマンの新しいアルバムに入っていたCoccoのカバー曲/この歌詞の狂気は凄い/きっと飛魚のアーチをくぐって/宝島に着いた頃/あなたのお姫様は/誰かと腰を振ってるわ/人は強いものよ/とても強いものよ
追記
カットマンの新しいアルバムに入っていたCoccoのカバー曲/この歌詞の狂気は凄い/きっと飛魚のアーチをくぐって/宝島に着いた頃/あなたのお姫様は/誰かと腰を振ってるわ/人は強いものよ/とても強いものよ
本日曇り空/今からGREENROOM LIVE '09 /大人の事情で入場可能になるw/鈴木慶一さんとカットマンが楽しみ♪☆
追記
鈴木慶一さんだと思っていたがギターリストのKenji Suzuki氏の間違いだった(汗/楽しみにしていたカットマンブーチェ/今回はベーシストが変わっている/いつもと違ったカットマンの音楽/盛り上がったライヴだったが少し淋しい気持ちになる/他のミュージシャンを聴かずに帰る/僕の最後のGREENROOM
追記
鈴木慶一さんだと思っていたがギターリストのKenji Suzuki氏の間違いだった(汗/楽しみにしていたカットマンブーチェ/今回はベーシストが変わっている/いつもと違ったカットマンの音楽/盛り上がったライヴだったが少し淋しい気持ちになる/他のミュージシャンを聴かずに帰る/僕の最後のGREENROOM
本日快晴/昨夜はゴミ箱のような部屋の片付けを始める/昔撮った写真やネガを捨てた/自分の関わった雑誌や本も捨てた/大阪も黒いゴミ袋が廃止になったので見たく無いモノが剥き出しになる/6時間の格闘の末に気分が少し晴れた
本日快晴/ホンマ暇な日々が続く/依頼写真の激減/お座敷に呼ばれない芸者は芸も鈍る/先週東京に行った時の東京カメラマンも暇だと言っていた/でも大阪の寒さはもっと酷いような気がする/強制終了される日も近いのかも知れない
追記
気が滅入った時に思い出すフランク・ザッパと云う男
追記
気が滅入った時に思い出すフランク・ザッパと云う男
本日曇天/友人の劇団員Y嬢の大阪公演の芝居をアメ村に観に行く/久しぶりに芝居と云うモノを観る/ステージが低いので上半身しか見えないw/良く練られた脚本と良い芝居をする役者/でも何かが足りない/現実のパロディを笑えない自分を感じる/昨夜、ワンセグで見た桑田 佳祐の音楽番組/最終回だったらしい/桑田が今の日本を長々と唄う歌詞の内容に何故かムカつく/批評性の無いパロディは必要では無い
本日快晴/昨日の昼下がり/久しぶりに大阪に遊びに来たT嬢とビーツギャラリーで再会する/久しぶりに赤布をぶら下げてT嬢の撮影/来年に外国人の方と目出たく結婚するらしい☆/夕方、近所のカレー屋に2人で行く/チキンカレーと野菜カレーを注文/ビーツに戻ってメンバーのH氏とM嬢とこれからのビーツギャラリーの展開を真面目に話す/夜、東京の友人2名とケータイで話す/共通の友人が偶然に在る場所で出会ったらしいw/変化する勇気を友人から教えてもらった気がする
本日快晴/もう少し東京に滞在していたら良かったと思うメールが来ていた
岡島さん
どうも佐伯です。
お知らせです!
来週19日土曜日、私佐伯慎亮の初写真集「挨拶」が遂に!やっと!?出版されます!!
92ページ、写真63枚、ハードカバー、税込3,150円の本になります。
そして19日から版元の赤々舎のギャラリースペース、AKAAKAにて出版記念写真展を行います!
200枚近い写真を展示する予定です。
19日の18時くらいからオープニングレセプションがあります。
私の嫁さんのあふりらんぽオニによるアコースティックライブもあります!
お時間合う方は是非是非お越しください!!
10月7日には鷲尾和彦、浅田政志、岡田敦を迎えて20時くらいからトークショーも予定しています。
よろしくお願い致します!
佐伯慎亮写真展
「挨拶」
9月19日(土)ー10月11日(日)
開廊時間12:00〜20:00/(月)休廊
〒135-0021
江東区白河2-5-10
TEL:0356201475
最寄り駅
清澄白河駅(半蔵門線、大江戸線)
是非お越し下さい!!!
佐伯慎亮
岡島さん
どうも佐伯です。
お知らせです!
来週19日土曜日、私佐伯慎亮の初写真集「挨拶」が遂に!やっと!?出版されます!!
92ページ、写真63枚、ハードカバー、税込3,150円の本になります。
そして19日から版元の赤々舎のギャラリースペース、AKAAKAにて出版記念写真展を行います!
200枚近い写真を展示する予定です。
19日の18時くらいからオープニングレセプションがあります。
私の嫁さんのあふりらんぽオニによるアコースティックライブもあります!
お時間合う方は是非是非お越しください!!
10月7日には鷲尾和彦、浅田政志、岡田敦を迎えて20時くらいからトークショーも予定しています。
よろしくお願い致します!
佐伯慎亮写真展
「挨拶」
9月19日(土)ー10月11日(日)
開廊時間12:00〜20:00/(月)休廊
〒135-0021
江東区白河2-5-10
TEL:0356201475
最寄り駅
清澄白河駅(半蔵門線、大江戸線)
是非お越し下さい!!!
佐伯慎亮
本日快晴/大阪に戻ってから現実に引き戻される/春に東京に行って大阪に戻ったら写真が撮れなくなった症状再発w/それにしてもホンマ暇な写真屋稼業と云う現実
本日快晴/楽しく過ごせた東京6日間が予定終了
追記
ホンマ東京は面白い場所だと再確認/6日間は髪の毛もボサボサでヒゲも剃らずに過ごした/宿泊場所の悪友A宅は渋谷松濤なので喧噪からは少しズレている/居候場所の松濤と云う高級住宅街と円山町と云うラブホテル街の狭間が面白い場所/毎晩悪友と飲み過ぎて夜中まで写真の話をしていた/関西から東京へと仕事と写真を求めて行ったノアの方舟に乗った友人たちとの6日間は有意義な時間だった/いつかこの場所で生きるコトを妄想しながら写真生活を考える/そして友人M嬢の自宅で撮影中に見たファッション雑誌W誌に掲載されていたヨーガン・テラーの写真に勇気を貰う/感謝☆
追記
ホンマ東京は面白い場所だと再確認/6日間は髪の毛もボサボサでヒゲも剃らずに過ごした/宿泊場所の悪友A宅は渋谷松濤なので喧噪からは少しズレている/居候場所の松濤と云う高級住宅街と円山町と云うラブホテル街の狭間が面白い場所/毎晩悪友と飲み過ぎて夜中まで写真の話をしていた/関西から東京へと仕事と写真を求めて行ったノアの方舟に乗った友人たちとの6日間は有意義な時間だった/いつかこの場所で生きるコトを妄想しながら写真生活を考える/そして友人M嬢の自宅で撮影中に見たファッション雑誌W誌に掲載されていたヨーガン・テラーの写真に勇気を貰う/感謝☆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
最新コメント
[09/17 okajimax]
[01/18 photogino]
[09/16 okajimax]
[09/16 photogino]
[06/22 okajimax]
ブログ内検索
最新記事
(02/20)
(12/31)
(11/15)
(11/11)
(11/02)
(10/31)
(09/16)
(09/14)
(08/27)
(08/24)
(08/20)
(08/19)
(08/06)
(07/29)
(07/22)
(07/17)
(07/13)
(07/12)
(07/09)
(07/07)
最古記事
(11/28)
(11/30)
(12/03)
(12/04)
(12/06)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/14)
(12/18)
(12/23)
(12/24)
(12/25)
(12/27)
(12/28)
(12/30)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/06)
アクセス解析
カウンター