×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日快晴/近所の風呂屋が定休日/日本橋の末広湯に向かう/お風呂セットを持って出るのを忘れたコトを地下鉄に乗ってから気付く/仕方無いので日本橋のコンビニでシャンプーやらタオルやらを購入/住所不定の人々の人生を少し感じる/ビーツに向かい撮影準備/今日は初めてする雑誌社からの仕事/そして初めて演歌歌手を撮る予定
追記
日本橋の五階百貨店の向かいに在る素敵な古本屋さんでY演歌歌手を撮影/真面目にストロボを持っていったが、無謀にも全て手持ち30分の1のF2.8で撮影/自分のスタイルで撮影終了/お店で2002年に発行されたアルバート・ワトソンの写真集を発見/金欠で悩んだ末に購入する/総勢6名で昼食/千日前の「千とせ」で肉吸い豆腐入りと卵ごはんを頂く
こんな凄い写真を撮る人の片目が義眼だと知って昔驚いた
追記
日本橋の五階百貨店の向かいに在る素敵な古本屋さんでY演歌歌手を撮影/真面目にストロボを持っていったが、無謀にも全て手持ち30分の1のF2.8で撮影/自分のスタイルで撮影終了/お店で2002年に発行されたアルバート・ワトソンの写真集を発見/金欠で悩んだ末に購入する/総勢6名で昼食/千日前の「千とせ」で肉吸い豆腐入りと卵ごはんを頂く
こんな凄い写真を撮る人の片目が義眼だと知って昔驚いた
PR
本日秋晴れ/東京L誌の取材で早朝から京都へ向かう/レンタカーで取材先を回ろうと東京ライターU女史は企んでいたらしいが、僕が運転免許を持っていないコトを呆れられる/タクシー移動/夕方取材を終えて、知り合いの女史カメラマンの写真展に向かう/武ミカ育子「皮膚の記憶」/タケミカさんのミカがケータイでは変換されず(汗/初めての個展/ビールとお菓子を頂く/写真や雑誌の話をする/結論は雑誌の未来は暗いし、カメラマンの未来も暗いと云うコト/春に京都で企画しているグループ展に参加するコトを了承する/準急で大阪へ向かう
追記
ビーツに戻る/昨日の宅配便の配達が来る/昨日の出来事を遅番の人に伝える/今まで配達で来た人の中で一番マトモに話を理解して頂く/遅番担当の谷口君の存在で佐川急便のイメージが少しアップした
追記
ビーツに戻る/昨日の宅配便の配達が来る/昨日の出来事を遅番の人に伝える/今まで配達で来た人の中で一番マトモに話を理解して頂く/遅番担当の谷口君の存在で佐川急便のイメージが少しアップした
本日曇り空/友人Mと京都の写真展を見に行く予定だったがMの都合が悪くなる/明日は東京L誌の京都取材なので明日の夜に行くコトにする
追記
ニコニコ動画で小一時間ほど「心霊」特集を観る/殆どが何かの写り込みやら胡散臭いモノやらw/でも不思議な写真や映像も在る/自身での撮影で不思議なモノは日常的に写らないがw/平野の熊野神社で某雑誌の表紙写真を撮った時/モデルの背景に在る神木の枝に白い着物を羽織って長い黒髪の女性がぼんやりと写ったコトが在る/ポジを見ていた時には気が付かなかったがデザインを終えて色校で気が付いた/そのカットは当然ボツになり他の場所で撮ったカットに変更された/その色校は某編集部の金庫に封印された/まだ残されているのだろうか?w
追記
煙草を買いに行こうとビーツの扉を開けると紙切れが落ちる/佐川急便からの不在票だった/今日は一日ビーツに居たのに?/紙切れに書いている番号に連絡する/本日の便は終わっているとのコト/これで何度目か分からないぐらいにホンマコノギュシャトハアイショウガワルイ/友人の日記に人の悪口を書かないと心がけていると云う文章を思い出すが佐川急便だけはムカつく/以前に大型プリントの業者に宅配会社の変更をお願いしたが契約しているとのコトで却下されていたコトを思い出した

追記
ニコニコ動画で小一時間ほど「心霊」特集を観る/殆どが何かの写り込みやら胡散臭いモノやらw/でも不思議な写真や映像も在る/自身での撮影で不思議なモノは日常的に写らないがw/平野の熊野神社で某雑誌の表紙写真を撮った時/モデルの背景に在る神木の枝に白い着物を羽織って長い黒髪の女性がぼんやりと写ったコトが在る/ポジを見ていた時には気が付かなかったがデザインを終えて色校で気が付いた/そのカットは当然ボツになり他の場所で撮ったカットに変更された/その色校は某編集部の金庫に封印された/まだ残されているのだろうか?w
追記
煙草を買いに行こうとビーツの扉を開けると紙切れが落ちる/佐川急便からの不在票だった/今日は一日ビーツに居たのに?/紙切れに書いている番号に連絡する/本日の便は終わっているとのコト/これで何度目か分からないぐらいにホンマコノギュシャトハアイショウガワルイ/友人の日記に人の悪口を書かないと心がけていると云う文章を思い出すが佐川急便だけはムカつく/以前に大型プリントの業者に宅配会社の変更をお願いしたが契約しているとのコトで却下されていたコトを思い出した
本日曇り空/熱帯魚の水槽ヒーターが故障/H君のチャリを借りて空堀商店街の南側に在る熱帯魚屋に向かう/60ℓ用のサーモヒーターを2800円で購入/水温が15度から26度に上昇で一安心
本日雨/昼から文房具屋さん取材の写真レタッチ作業/その日の気分でトーンが変わる/明るかったり暗かったり/青かったり赤かったり/そんな曖昧なコトに左右されるぐらいに写真は曖昧なコトだと思う/工業製品を作っているのでは無いのだと思う/心が揺れるような写真を作りたいと思う/レタッチ作業は味付け作業/記録された写真に記憶色を重ねる/そんな気分でレタッチ作業を終えて宅ファイル便でデータを各編集者に転送する/最終的な結果は分からないが、俳優Tのインタビューページがモノクロ写真の誌面になるのは楽しみだ☆
本日曇り時々雨/朝から晩まで取材したり/物撮したり/俳優さんを撮ったり/レタッチしたり/久しぶりに忙しい1日/でも自分勝手なやり方の仕事は疲れないw/やらされる仕事よりもやりたいようにさせてくれた雑誌社に感謝/最近は小室ファミリーの曲ばかりiPodで聴いているw/昔にエイベックスが出した4枚組のCD/罪を憎んでも歌は憎まず
追記
名曲「DEPARTURES」はこのバージョンが切なくて1番好き☆
追記
名曲「DEPARTURES」はこのバージョンが切なくて1番好き☆
来週末/カットマン・ブーチェのライヴに行く予定/楽しみ♪☆
→cutman-booche
追記
本日晴れたり曇ったり雨降ったり/セルロイド製の万年筆工房取材/80歳を過ぎても現役の職人Hさん/万年筆は使わないので実用的な小さなボールペンを買う/特別に半額にして頂く/たまには手紙でも書きたいもんだ
→cutman-booche
追記
本日晴れたり曇ったり雨降ったり/セルロイド製の万年筆工房取材/80歳を過ぎても現役の職人Hさん/万年筆は使わないので実用的な小さなボールペンを買う/特別に半額にして頂く/たまには手紙でも書きたいもんだ
本日秋晴れ/昼から京都で文房具屋さんの取材/サンスター製の白い革の筆箱を買うかどうか思案する/多分70年代のデッドストック/普段筆箱を使わないので買わなかったが、素敵な筆箱だった☆/必要な人に買われて欲しいと思う/明日はセルロイドで万年筆を作っている工房取材の予定
本日晴れ/東京カメラマンK氏が大阪に来ていたので梅田でお茶とランチする/昼過ぎにライターH嬢と待ち合わせて「悪夢探偵2」の試写会/座りやすいイス/クライマックスだったのに我慢出来ずに途中でトイレに行ってしまう/キル・ビル2を観たときのような気分だった/梅田から歩いてL編集部に寄ってから歩いてビーツまで戻る
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新トラックバック
最新コメント
[09/17 okajimax]
[01/18 photogino]
[09/16 okajimax]
[09/16 photogino]
[06/22 okajimax]
ブログ内検索
最新記事
(02/20)
(12/31)
(11/15)
(11/11)
(11/02)
(10/31)
(09/16)
(09/14)
(08/27)
(08/24)
(08/20)
(08/19)
(08/06)
(07/29)
(07/22)
(07/17)
(07/13)
(07/12)
(07/09)
(07/07)
最古記事
(11/28)
(11/30)
(12/03)
(12/04)
(12/06)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/14)
(12/18)
(12/23)
(12/24)
(12/25)
(12/27)
(12/28)
(12/30)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/06)
アクセス解析
カウンター