×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日曇天/朝から神戸へ/ポートライナーに乗車する/天気がイマイチだったので予定の仕事撮影が全て終了せず/後日追加撮影となる/昼過ぎから無理やり予定を入れたM誌のインタビュー撮影/女優のYさん/天然キャラの素敵な女優さん/蛇にピアスの取材の時には赤い布の前で撮らせて貰ったが、今回は白壁の前でクリップオンストロボでシンプルに撮る/その後ステーキハウスのお店取材を1軒終えてビーツに戻る/ドタバタな1日を終える
PR
本日雨/朝からJR茨木駅に向かう/10時オープン前のショッピングモールで仕事撮影/ペンタックスK10Dで無事に撮影終了/大阪に戻り、ヤフオクでG氏に落として貰ったシグマSD14のバッテリーグリップ代を出品者に振り込む/ビーツに戻る途中の弁当屋でエビ天チリマヨ弁当を買う/店の同い年ぐらいのおばちゃんに若作りやねと言われる/ボーダーのTシャツを着ているのが若作りなのか?w/ビーツで弁当食っていたらクロネコの宅急便が届く/箱を開けたらシグマのグリップだった♪/早い到着に驚くw/Oさんありがとうございます☆
本日小雨/こどもの日
追記
今日は清志郎の歌ばかり聴いていた/初期のRCサクセション/小学高学年の時に聴いた「ぼくの好きな先生」/子供の頃にはそんな先生なんか周りに居ないコトを考えた/いつも大切なコトは失ってから知る/ひとりぼっちの夜
追記
今日は清志郎の歌ばかり聴いていた/初期のRCサクセション/小学高学年の時に聴いた「ぼくの好きな先生」/子供の頃にはそんな先生なんか周りに居ないコトを考えた/いつも大切なコトは失ってから知る/ひとりぼっちの夜
本日快晴/昼から吉本若手芸人MEの撮影/大正駅へ向かう/川縁に在るバー/今日もソニーR1で日中シンクロ/今日は晴れ過ぎで2000分の1秒の絞りF5.6でシャッターを切る/サブ機で持って行ったシグマSD14のテスト撮影/30ミリで撮るが後ピンに笑うしか無いw/近所のサービスセンターに持って行ってピント調整に出さないと仕事では使えない模様/ビーツに戻ってN氏が買って来た上品なタイヤキを食う/芸人写真のレタッチを始める
追記
5月末にG君とタイに行く予定だがパスポートが切れている/GW明けに申請に行く予定
追記
5月末にG君とタイに行く予定だがパスポートが切れている/GW明けに申請に行く予定
本日晴れ/今日は吉本若手ピン芸人Gさんとその友人の絡み撮影/昼から大阪港に向かう/今日もソニーR1で日中シンクロ撮影する/面白いシチュエーションだった/メイン芸人の写真の方は勝手に使えないのでその友人だけの写真をHPにアップ/楽しい撮影を終えてビーツに戻る/その後、近所のデザイン事務所に休み明けの撮影の打ち合わせに向かう/そしてビーツシェフY君の焼きソバを食らう/旨い☆
本日快晴/朝から吉本若手芸人GSの取材/ゴムボートに乗って道頓堀川で撮影/ソニーR1で日中シンクロする/1000分の1で絞りF5.6/川に浮いていたサイフが気になる/ビーツに戻ったら、G氏にヤフオクで落として貰ったシグマ純正ストロボが届く/SD14に取り付けて色々撮る/FPシンクロすれば高速で撮れるコトを知る/ワイヤレスシンクロも便利だと云うコトも今頃知るw/そんなコトを思っていたらこれもヤフオクで落として貰ったシグマ純正の30ミリが届く/F1.4開放でのAFは無理だと云うコトを知る/少しと云うか桁外れと云うか調整が必要/でもどちらも美品で良かった/残りもんのカレーに卵を入れて食う/今日は気持ちの良い昼下がり
本日晴れ/カレーに火を入れるためにチャリでビーツに向かう/不規則な春の気候で何だか体調不良を意識する/コニカミノルタα7Dにシグマ20ミリを装着したら作動しないコトを知る/長いコト使用していなかった罰?/レンズのROMが故障しているようだ?/純正の35ミリは作動するのでハナテンに出した作品を複写する/懐かしい作動音/天寿を全うするまで使ってあげようと思った
本日雨/結局ジュエリーの撮影が流れる/残念ながらマクロレンズを至急買う必要が無くなった/その代わりにシグマ30ミリとシグマSA専用ストロボを購入/本日ハナテンVol.8展が予定終了/多数の方々に感謝/火曜日のパーティー用のカレーを試食/ホンマ旨い♪/残念ながらハナテン出展者だけ食えますw
追記
毎度のコトだが作品展期間中に見に来ない出展者がいる/火曜日の打ち上げの時に見れるから?/参加するコトに意義が在るけど期間中の展示に興味が無いのだろうか?/そんな人たちには正直ウンザリですw/ビーツギャラリーを始めた時に思っていたコトは展示は誰にでも開かれた場所として作品を発表出来る場所を作りたいと思っていたコト/アレから8年が過ぎて誰でも作品として展示する場所として開かれたが残念ながら生身の人の存在は希薄になった/人と人との摩擦が在る場所としてもう1度考えるコトにする
追記
毎度のコトだが作品展期間中に見に来ない出展者がいる/火曜日の打ち上げの時に見れるから?/参加するコトに意義が在るけど期間中の展示に興味が無いのだろうか?/そんな人たちには正直ウンザリですw/ビーツギャラリーを始めた時に思っていたコトは展示は誰にでも開かれた場所として作品を発表出来る場所を作りたいと思っていたコト/アレから8年が過ぎて誰でも作品として展示する場所として開かれたが残念ながら生身の人の存在は希薄になった/人と人との摩擦が在る場所としてもう1度考えるコトにする
本日雨/変な夢/プールで知らない女と抱き合っていた/続きを知りたかったがピンポーンに起こされる/R社からの掲載誌の宅配便だった/ドレス写真/思っていた色味で印刷されていて良かった/姪っ子から受けた仕事のジュエリー写真も同じ号に載っていた/夢の続きを見ているとギャラリーのオープンに間に合わないのでビーツに向かう/昨夜は売れっ子小説家N嬢がビール持参でビーツに立ち寄ってくれた/東京での再会を約束/雨の土曜日/ハナテン4日目が始まる
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
最新コメント
[09/17 okajimax]
[01/18 photogino]
[09/16 okajimax]
[09/16 photogino]
[06/22 okajimax]
ブログ内検索
最新記事
(02/20)
(12/31)
(11/15)
(11/11)
(11/02)
(10/31)
(09/16)
(09/14)
(08/27)
(08/24)
(08/20)
(08/19)
(08/06)
(07/29)
(07/22)
(07/17)
(07/13)
(07/12)
(07/09)
(07/07)
最古記事
(11/28)
(11/30)
(12/03)
(12/04)
(12/06)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/14)
(12/18)
(12/23)
(12/24)
(12/25)
(12/27)
(12/28)
(12/30)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/06)
アクセス解析
カウンター